365体育投注_365比分网直播

图片

图片


2016年9月2日(金)第333号『サンサンサン』

投稿日:2016 年 9 月 2 日    カテゴリー:必博体育·(中国)官方app下载@

このところ、朝夕はずいぶん涼しくなりましたね。

気候の変化に体調を崩してはいませんか?

夏バテならぬ秋バテという言葉もあるようです。何かと楽しみが多いこれからの季節、元気に過ごすためにも、今のうちに夏の疲れをしっかり取り除いておきましょう!

?

さて、そうは言っても本学はまだまだ夏季休暇の最中。

勉強にアルバイト、旅、就職活動、留学など、長期の休みだからこそできる活動に打ち込んでいる学生さんは多いですよね。

ここグローバルセンターでは、留学出発前、帰国後の報告に来てくれる学生さんもいれば、先の留学を考えて相談に訪れる学生さんも多く、その中で奨学金についての問い合わせをよく受けます。

そこで、今回は留学のための奨学金にはどんなものがあるか、ざっくりではありますが書こうと思います。

 

奨学金を支給しているところには

○日本学生支援機構

○外国政府

○各地方自治体

○民間団体

などがあり、各団体でたくさんの奨学金プログラムが実施されています。

ほとんどの奨学金はそれぞれに募集期間があり、申請をして採用されれば受給することができ、給付型か貸与型かの違い、留学先や成績、語学力などの応募条件の違いなどがあります。

ずっと先の留学に対して一年に一度の募集、ということもあるので、早めに留学準備を始める必要があります。

ただ、語学のみの留学を対象とした奨学金はとても少ないです。

しかし、地方自治体で在住者、出身者を対象としているものもありますので、出身県をぜひ調べてみてください。

それに、本学の公費留学もあるんです!!

?

留学して何をしたいのか、何を学びたいのか、帰国後の展望、どれくらいの費用が必要かなどなど、自分の留学はどういうものかを是非じっくり考えて、それに合った奨学金を探してみてください。

?

語学だけでなくインターンシップやボランティア活動などをしたい!という学生さんには、今一番話題性が高いと思われる奨学金プログラムを一つご紹介します。

 

ずばり!

?

「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」

?

“1.趣旨

官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~は、海外での「異文化体験」や「実践活動(※)」を焦点にした留学を推奨することにより、学生時代により多様な経験と、自ら考え行動できるような体験の機会を提供します。そのため、諸外国の大学等といった教育機関での留学だけでなく、学生が自ら定めた明確な目的と意欲的な目標に基づき立案した実践活動の含まれる留学計画を支援することで、個性あふれる多様な派遣留学生のネットワーク(以下「派遣留学生ネットワーク」という。)を形成し、グローバルに活躍できる力の育成と自らの経験を新しい留学文化の醸成に還元してもらうことを目的としています。

(※)実践活動とは、座学や知識の蓄積型ではなく「実社会との接点」から多様な学びを得ることができる学修活動(インターンシップ、フィールドワーク、ボランティア、プロジェクトベースドラーニングに限らず、上記の趣旨に沿う多様な学修活動)のことをいいます。”

(平成29年度前期(6)の募集要項より)

?

ご存知の方も多いと思いますので、このプログラムの詳しい説明は省きますが、現在、第6期の募集をおこなっており、その募集要項がトビテタ!留学JAPANのウェブサイトに掲載されています。

興味がある方は、今期の応募を予定してなくても、ぜひ一度よく読んでみてください。

?

その上で、ご質問などありましたら、お気軽にグローバルセンターまで!

以上、オニツカでした。

2016年8月26日(金) 第332号 『平成28年度定期公開講座』

投稿日:2016 年 8 月 26 日    カテゴリー:おすすめスポット,必博体育·(中国)官方app下载@

初めて「花金」を担当いたします、地域研究センターのトミナガと申します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

まだまだ暑さの厳しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。気が付けばもう8月も終盤です???!あと4ヶ月ほどで2016年が終わることに気づき、時の流れの速さに焦りを感じる今日この頃です。

 

さて、初めてのブログで何を書けばよいかと悩んでいたのですが、10月から本学で開催される行事がございますので、そのPRをさせていただきます!

 

「定期公開講座」

 

定期公開講座とは、毎年異なるメインテーマに沿って、本学の教員が中心となって講師を担当し、一般の市民の皆様向けに開催される講座です。

 

今年度のテーマは「国際政治経済のフロンティア」。今話題のアメリカ大統領候補トランプ氏?クリントン氏や、中国の台頭についてなど、最近のニュースなどでもよく耳にする気になるテーマを取り上げていますので、ぜひご参加ください。

 

参考に、昨年の定期公開講座の様子をお届けいたします!

 

定期公開講座は10月7日から毎週金曜日、4回連続で行われます(※10月28日を除く)。

 

参加には事前の申し込みが必要となりますので、詳しくはこちらをご覧ください。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

以上、トミナガがお送りしました!

2016年8月19日 第331号『今日は何の日?』

投稿日:2016 年 8 月 19 日    カテゴリー:必博体育·(中国)官方app下载@

皆さまこんにちは。

お盆を過ぎても暑さが続きますね。

さて、今日は8月19日(金)、「バイクの日」です。

本学にはBike(自転車)で通学している学生が多くいます。

自転車利用者が多ければ、自転車にまつわるトラブルもあるわけで…

「タイヤの空気が抜けてしまったんです…」と窓口にやってくる学生さんがちらほらいます。

以前から警備員室で空気入れを貸し出していたのですが、知らない学生さんも多く、学友会を通して「空気入れを駐輪場に置いてほしい」という要望が挙がっていました。

そして昨年度、その要望に応えて駐輪場に空気入れが設置されました。

場所は2か所。写真は東門から入って管理棟へ向かっているところです。

時計を目印に…

上の写真にある、時計がついている街灯が、下の写真では左側に写っています。

駐輪場の隅にようく見ると空気入れが…

ここに!

もう1か所も近くにあります。先ほどの駐輪場が手前です。そのお隣にあります。

東門の方へ向かうと…

ここに!

自転車通学をしている学生の皆さん(もしかしたら先生も)、タイヤの空気が抜けてしまった時にはこちらをご利用くださいね。

 

今週の花金は、数年ぶり(いつ以来かも定かでない)に自転車に乗ったカワシマがお伝えしました。

 

2016年8月5日(金) 第330号『ラストスパート』

投稿日:2016 年 8 月 5 日    カテゴリー:必博体育·(中国)官方app下载@

今年度前期定期試験が終わり、学生は夏季休暇真っ最中!

今日のはなきんは、、、「休暇」「休み」という単語を見ると、「旅行!」「レジャー!」と、ついつい楽しいことばかり考えてしまうわたくしとは違い、暑い中、「教員になる」という夢に向かって熱く励む学生達の姿をお届けしたいと思います。

 

休暇中は比較的閑散としているキャンパスですが…

とある階に足を踏み入れると、学生の元気な声が聞こえてきます。

教員になるには避けて通れない教員採用選考試験。

筆記試験や面接だけではなく、面接官の前で実際に授業を行う「模擬授業」と呼ばれる試験をクリアしなければなりません。

この試験では、授業内容や構成は生徒が理解できるものであるか、専門的な知識やスキルが活用されているか等、教員としての指導力が備わっているか評価されます。

毎年この時期になると、教員を目指す本学の学生達は教員採用選考試験を突破するため、教職支援室の山本先生や外部講師の方から試験直前まで指導を受け、徹底的に「模擬授業」の練習を行います。

「生徒全員に聞こえるよう大きく明るい声で」「実際の生徒の様子を想像して」「生徒の立場に立って」「板書はわかりやすく」

様々なポイントをおさえながら授業を行うのは容易なことではなく、緊張すると思いますが、試験本番では、今までの学習と練習の成果を最大限に発揮してほしいと思います…!!

 

以上、学務課アイザワがお送りしました。

2016年7月29日(金) 第329号『平成28年度前期定期試験』

投稿日:2016 年 7 月 29 日    カテゴリー:大学の日常

セミの鳴き声が一段と騒がしくなってきました。

そんな今週、宮崎公立大学では、前期の定期試験が行われました。

?

許可をいただき、試験の様子を後ろの方から撮影させていただきました。

?

103大講義室

?

102大講義室

必須科目?スポーツ健康分野の試験

人数が多いため、2つの教室に分かれて行われていました。

?

?

?

試験が行われる教室には、試験の時間割が掲示してあります。

?

?

?

マルチメディア第1講義室

東アジア言語教育プログラム?韓国語の試験

?

?

?

301中講義室

基幹科目?英米文学の試験

?

?

マルチメディア第1自習室では、学生さんがそれぞれ試験勉強やレポート作成をしています。

花金の写真を撮らせてとお願いすると、皆さんにっこりと応じてくれました。

?

でもやはり、いつもの自習室とは異なった雰囲気が感じられます。

?

?

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

本日で定期試験も終了!

学生の皆さんはどのような夏を過ごすのでしょうか?

適度に羽を伸ばし、有意義に過ごしてください。

 

「アッと言う間に夏が終わった」とならないように気を付けたい、タニグチがお届けしました。

?

?