365体育投注_365比分网直播

图片

图片


2011 年 10 月 のアーカイブ

2011年10月28日(金) 第105号『公立大学、秋の気配』

2011 年 10 月 28 日 金曜日

?

「月見れば ちぢにものこそ 悲しけれ わが身ひとつの 秋にはあらねど」

                                大江 千里

?

みなさん、こんにちわ!

朝晩はすっかり冷え込み、夜のお月さまを見てはメランコリーになる季節、秋の到来です。

吹く風も秋の匂い???

講義棟から見る秋の空???

冷たい秋ひとりぼっちの夕暮れ~?   By 松田聖子

?

さてさて、ここで、恒例の?秋といえばシリーズ。

まずは、やっぱり?「食欲の秋」ですよね~。

梨、栗、さんま、柿??????おいしい食べ物盛りだくさん。常におなかがすきます。よね?

先週、家では、「しって米(稲刈り後の、切り株から芽が出る2番手の稲穂)」を収穫しました。

もち米みたいに、もっちもち、甘くて、お箸のすすむことすすむこと!

実りの秋です★

実りの秋です★

?

そして、「スポーツの秋!」

先日、事務局女子で、山女隊を結成し、久住山に登ってきました。

頂上からの眺め~★

頂上からの眺め~★

山をこよなく愛す企画総務課染矢課長プレゼンツ。大自然に囲まれて、なんて空気の美味しいこと!

目にうつるものは見渡す限り緑!みんな、山にすっかり虜になりました?

みんな頑張りました☆

みんな頑張りました☆

秋が終わる前にまた行きたい!

本学も、スポーツの秋にちなんで、学友会が新たな取組みを始めます。

その名も、「たまにはスポーツしな祭(秋季スポーツディ)」

これは、学年の垣根を超えた交流を行い、仲を深めるとともに、

春のスポーツディには参加できない4年生にも、いい想いでを作ってもらおうと、

新たに企画されました。

11月19日(土)に開催ですよ~!

?

そしてそして、「読書の秋?」

本は1年中読めるけど、秋の夜長、特に読みたくなりませんか?

そんなときは、こちらへGO!

?

素敵な出会いがきっとあるはず☆

附属図書館☆

どの本がいいかな~?と、ぐるぐる回るのも楽しみのひとつ。

また、私のように、どれを選んでいいかわからない、誰か教えて!という人にはこちら!

お勧めコーナー☆

お勧めコーナー☆

ここには、図書館職員が厳選した本が並び、

実際に読んだ感想も紹介されています。

きっと、素敵な出会いがあるはず。

?

?さらに、公立大学の秋といえば、「凌雲祭」

今年のテーマは、「想いは伝わる、熱は拡がる」

テーマは、「想いは伝わる、熱は拡がる」

今年の目玉は、毎年恒例のお化け屋敷やフリーマーケットなどのほかに、

お笑い芸人の エハラマサヒロさんや、

ハモネプ2011夏の優勝者 グラコロンさん

もやって来ます!

11月5日(土)、6日(日)に開催です☆

?

?????公立大学の秋といえば、もうひとつ。

今年もやってきました、

ホームカミングデー★

ホームカミングデーとは、卒業後、日本、世界各地に活躍の場を広げていかれた同窓生や、

恩師、教員のみなさんが母校に集い、親睦を深める日のこと。

昨年の様子は、こちらから????(/blog/friday/?p=2126)

今年は、11月12日(土)に開催されます。

IMG_13

今年は、シェラトンで総会?懇親会を行います!

申込み期限は過ぎましたが、まだまだ受け付けておりますので今すぐお申し込みを!

宮崎公立大学同窓会事務局 

Tel:0985-20-4844

ホームページ:http://www.nanakai.jp/

?

?さぁさぁ、みなさん、どの秋を満喫しますか?

2011年10月14日(金)第104号『大学自然探訪その①』

2011 年 10 月 19 日 水曜日

季節はすっかり秋です。
私の住む町ではすでに毛布がないと寒くて寝れません…
これからどんどん寒さが増していくとおもいますが、季節の変わり目は日較差が激しいので風邪をひきやすくなります。
みなさんちゃんと毛布をかぶって寝ましょう。

すっかり秋の装い…

すっかり秋の装い…

?
さていきなりですが今日は公立大学の中で虫を探してまいりました。
公立大は女性の学生さんが多いので
「え~ムシきらい」
と思う人もいるかもしれませんが、きれいな虫も登場するので是非最後までご覧ください。
まず虫を探すには、いそうなポイントを探すことから始めます。
取材日は少々風が強め…
羽のある虫たちにとって、風は曲者です。
しがって、風のあたりが緩やかな場所を探します。
守衛室横の駐車場から図書館の裏あたりがちょうどよさそうです。

日だまりは虫も大好きです

日だまりは虫も大好きです

図書館がいい風よけに…

図書館がいい風よけに…

ちょうど守衛室横の駐車場に花が咲いていましたので、花の付近で探してみましょう。
ここで花の紹介を少々。
             ①ニチニチソウ

濃いピンク

濃いピンク

薄いピンク

薄いピンク

真っ白

真っ白

実はこれ!
抗がん剤の原料となるそうです。
なんでもアルカロイドという物質が含まれているらしいです。
ちなみに食べると嘔吐や下痢だけでは済まないことになるらしいので注意しましょう。
                ②トレニア

色は違えど同じ植物です

色は違えど同じ植物です

これは良く学校の花壇等で見かける花ですね。
9月21日の誕生花で、花言葉は「愛嬌(あいきょう)」だそうです。
では早速虫を探してみましょう。
お~。いましたいました。
これはチャバネエセセリという種類のチョウです。

地味さは否めません。

地味さは否めません。

?
これは「ガ」と良く間違われますが、れっきとしたチョウの仲間です。
たしかに派手さはありませんが、飛翔能力が高く、非常に素早く飛び回ります。
ちなみに、最近はやりの鳥のセセリとは無関係です…

二匹仲良く級密中。

二匹仲良く吸蜜中。

次に図書館の裏あたりを歩いていると…
発見しました。
ヤマトシジミです。

写真中央の白いやつです。

写真中央の白いやつです。

これは日頃よく見かけるスタンダードなチョウです。
これまた地味ですが、羽を広げたときに見えるうっすら青みがかかった羽は、何とも言えない美しさがあります。
今回は羽を全開にしているところが撮れなくて残念でしたが…
あ、ちなみにこれも貝のシジミとは無関係です。

うっすら青い羽が見えます。

うっすら青い羽が見えます。

?

さて、撮影終了と思いながらふと桜の木の枝をみると…
おぉ。アキアカネ(たぶん)が枝先にとまっています。

風が吹いている方向に向かってとまります。

風が吹いている方向に向かってとまります。

アカネ系は種類が豊富で、捕まえてみないことにはなかなか正確な名前がわからないのがネックですね。

情熱的な赤いボディー

情熱的な赤いボディー

?

ちなみにみなさんがよく「赤とんぼ」と言っているのはこのアキアカネか、ウスバキトンボのことです。
「赤とんぼ」という種類がいるわけではないのです。
おお。勉強になりますねっ。

さて、今週の花金はこれにて終了です。
自然を観察すると心が豊かになった気がします。
みなさんも身近にある自然をちょっと観察してみてはいかがでしょうか。

観察の際には、クモにご注意を…

ひたすら待ちの姿勢です。

この季節は個体数が増えますので???

2011年10月7日(金)第103号『大学改造継続中☆』

2011 年 10 月 11 日 火曜日

先日、事務局を出ると、金木犀が香ってきました。

甘い香りが漂います

甘い香りが漂います

秋が来たなぁ…。と思っていたら、同時にセミの鳴き声が聞こえてきました。

まさに「季節の変わり目」に遭遇したカワシマです。

前回、ハマダさんが公立大の施設改造の様子を紹介してくれましたので、

今回は中身(組織)の改造についてご紹介したいと思います。

?

?まずはこちら!

IMG_8023

エレベーターホールの前の掲示板やポータルのメールでご存知の学生さんも多いと思います。

これまで学務課の学生係に所属していた「就職活動支援室」が、

10月1日から課レベルの「就職支援室」として独立しました。

スタッフを増員し、「就職支援係」と「キャリア支援室」を設置することで、

より一層の就職支援室の充実を図ります。

そんな新しい就職支援室をまとめるのがこちら

はじめまして

はじめまして

黒木 基(クロキ モトイ)室長です。

3月まで市役所の市民部次長として勤務されていたクロキ室長。

私も初対面。ドキドキしながらインタビューさせていただきました。

?

Q:室長としての採用が決まった時のお気持ちは?

A:「責任の重い仕事だな。」というのがまずありました。就職は、学生の皆さんの今後の生活に関わることですから。

  と、同時にやりがいのある仕事だとも思いました。広い視野を持って、

  今までの経験を生かしながら皆さんの就職活動を支援していきたいと思っています。

Q:具体的にどのようなお仕事をするのでしょう?

A:求人開拓や企業訪問、学生相談が主な仕事です。社会福祉のケースワーカーとして9年勤務した経験を学生さんの相談を受ける

ときに生かせればと思います。

Q:これからの目標は?

A:学生さんが来やすい就職支援室にすることです。

 就職支援室の存在をPRし、まずは足を運んでもらいたいです。

Q:学生へメッセージをお願いします。

A:早い時期から「仕事?働くこと」に対する意識を持ってほしいです。

  ガイダンスなど、よいものがあればどんどん取り入れて、皆さんを支援していきたいと思っています。

?

新装開店した就職支援室にぜひ足を運んでみてください!!

?

続いてはこちら!

どこかわかりますか?

ヒントは奥に見える人影…

ヒントは奥に見える人影…

ここは山本 寛幸先生の研究室。

教員を目指す学生が、勉強のため、先生に相談にのってもらうため、

毎日のように訪れます。

そんな「山本塾」についてはツエさんがブログで紹介しています。

?/blog/friday/?paged=2

10月1日の「就職支援室」設置と併せて、山本先生の研究室が「教職支援室」として

位置づけられました。

塾長改め室長の山本先生★

塾長改め室長の山本先生★

筆記試験対策の勉強会や面接の練習など、教職を目指す学生への支援をさらに充実させていきます。

看板ができたので、学生が入りやすいよう、常にドアを開けてよりオープンな雰囲気にされたそうです。

塾生の写真やメッセージが飾られています

塾生の写真やメッセージが飾られています

?現時点でですが、今年も4名(卒業生を含めると9名)が教員採用試験に合格しています。

そして来年の教員採用試験合格を目指して、すでに塾生たちは動き出しています。

頑張れ!先生の卵達!!

勉強会の様子

勉強会の様子

「教育学部がない公立大でも教員免許がとれるの?」-取れます!!

「実際に先生になって働いている人はいるの?」

-います!宮崎だけでなく他県で教員をしている人もいます。

「教員採用試験を受けたいけどどんな勉強をしたらいいかわからない…」

-大丈夫!まずは教職支援室に行ってみてください。

(あ!もちろん学務課窓口でもおまちしていますよ。)

大学にある便利な施設やサービスは学生の皆さんのものです。

ぜひ積極的に活用し、大学生活を充実させてください。

?以上、クローゼット内の改造(衣替え)もままならないカワシマがお伝えしました★

?