365体育投注_365比分网直播

图片

图片


2017年11月17日(金)第386号『もしものとき』

投稿日:2017 年 11 月 17 日    カテゴリー:スタッフ日記,大学の日常

昔から世の中で特に怖いとされているものを順に並べて、調子よくいったことばとして「地震雷火事おやじ」というものがあります。

昔の親父さんは、災害並みに恐れられていたということですが、災害並みの親父さんとはどんな親父さんなのでしょうか。

あるいは、この“おやじ”は“おやじ”=親父ではなくて“おおやまじ”=台風が読みやすさの字数あわせの関係で“おやじ”になったという説もあるようです。

 

先日はその“おおやまじ”が接近する中、凌雲祭が開催されました。今回もまたもや週末の台風接近でした。

台風22号の影響でプログラムを大きく変更しての実施となりましたが、雨の中で頑張った皆様お疲れ様でした。一生懸命準備して、思う存分凌雲祭を満喫できなかった学生の皆さんは非常に残念だったでしょう。

私も事務局で待機していましたが、28日夕方の雨は本当にひどかったです。今回の台風で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

ところで、宮崎公立大学には様々な施設がありますが、本学の体育館は、災害の時、もしもの時に宮崎市の指定避難所となります。約920人の方を収容できる避難所として地元の方をはじめ、被災者の方を受け入れることになります。

この体育館で、先日地元地域の方の呼び掛けで避難所見学会が開催され、施設見学、避難所運営についての説明、質疑応答がありました。地元住民の方々も多く来ていただいて大盛況でした。

最初は、宮崎市役所の危機管理課が避難所運営マニュアルを元に避難所のことを説明し、施設を見て回りました。

多くの避難者の受け入れが可能な避難所は、地震等の大災害発生時に、各避難所が中長期に渡って開設された際を想定し、避難所における良好な生活環境の確保のため、避難所単位での個別マニュアルを策定されています。本学の体育館についても、避難所運営マニュアルが策定されており、宮崎市のホームページにも掲出されています。

危機管理課から、そのマニュアルに沿って、避難所の運営方法やレイアウト等について説明がありました。

その後、避難所の中の施設を順次見学しました。

ここは、体育館の2階部分でテラスになっています。避難所として開設した際には洗濯物を干す場所の1つになる予定です。

 

また、この避難所に設置することができるマンホールトイレシステムの設置訓練も実施しました。

体育館が長期にわたり避難所として使用される際にトイレとして使用する設備で、下水道本管までつながる管とマンホールを事前に敷設しておき、非常時には便器とテントを設置して仮設トイレとして使用するものです。公立大学には約10基のマンホールトイレ設備を備蓄しています。

宮崎市役所下水道整備課の方に来ていただいて、システムの概要を説明していただいたのち、トイレテントの組み立て、便器の設置を行い、実際に手押しポンプを作動させ、水が流れるのかの確認まで行いまいした。

 

来てほしくない大地震ですが、水道インフラなどに大ダメージを受けたときは、このトイレにすごく助けられるだろうなと感じました。

 

数多くの地元の皆様にお越しいただき、避難所のことを知っていただけてよかったです。

 

 

続いて話はすこし変わって、11月の上旬に建物の老朽化診断を行いました。

 

本学は平成5年に開学して25年が経過します。建築物も修繕を行いながら、開学以来使用を続けています。耐用年数はまだ十分ですが、修繕する箇所は徐々に増えてきていることを実感しています。

調査員の方について校内を回ると、普段気づかないような破損個所を見つけられました。

窓の下にクラックが横に長く入っているのが分かりますでしょうか。

 

軒下に大きな穴が開いています。

 

他にも屋根の状況や、壁の状況等も調査されました。

調査結果はこれから明らかになってきます。

開学以来大事に使ってきた建物です。

これからも台風や地震といった災害でも揺るがず、中にいる人たちを守る建物でなければなりません。

 

以上、総務係コニシがお伝えいたしました。

2017年11月10日(金) 第385号『CALL B!』

投稿日:2017 年 11 月 10 日    カテゴリー:必博体育·(中国)官方app下载@

みなさま、こんにちは。

学園祭も終わり、学内もいつもの日常が戻ってきました。

少しの余韻を残しつつ、学生たちはまた学業に打ち込んでいます。

 

そんな様子をお伝えするべく、今日はビンガム先生のCALL Bの授業に潜入しました!

 

そもそも?CALL?とは、コンピュータによる語学学習支援の意味で

特にリスニングやスピーキング学習に特化した支援システムのことです。

CALLの授業は、マルチメディア講義室のパソコンを使用しながら行います。

 

先生から今日の授業の説明があった後、学生たちは早速ヘッドフォンをつけ

各自のパソコンに向き合い、課題の動画を見始めました。

今日の授業は???

動画に集中

 

このCALL Bの授業では「English Central」というオンライン教材を使いながら進んでいきます。

中でも、この教材では、音声認識システムによりヘッドフォンのマイクを通して自分の発音が採点されるようになっています。

動画を見た後、実際に自分でセリフを発音しながら、高得点がとれるよう繰り返し練習します。

ビンガム先生も一人一人の学生の状況に合わせて指導を行います。

こうやるとmuch better!

 

また教卓にある教師用のパソコンでは、学生たちの学習状況が一目で確認できるようになっており、先生は常にチェックを行っています。

教師用のパソコンを通して、学習している学生へ遠隔指導を行うことも可能です。

これぞCALL(教育支援)システム!!

 

パソコンで発音練習したあとは、学生同士ペアを組み、実践練習です。

練習の成果を活かして、相手に伝わるように話します。

気持ちを込めて~

 

相手の目をみて~

 

やっぱり最後は人と人とのコミュニケーション。

相手がいた方が楽しいですよね。

 

CALL Bの授業では、学生が主体的に能動的に学ぶことができる

“アクティブラーニング” ?が実践されていました!

 

システムの不具合が起きないよう、日々メンテナンスを行い、陰ながら私もお手伝いいたします。

エラーが起きた際は、すぐさま駆けつけますので、お声かけくださいね!

 

以上、グローバルセンターのニイナがお伝えいたしました。

2017年10月27日(金)第384号『今週末はいよいよ凌雲祭です!!』

投稿日:2017 年 10 月 27 日    カテゴリー:必博体育·(中国)官方app下载@,イベントレポート,スタッフ日記,学生の活躍

台風が先週に引き続き今週も近づいてきています。

おかげで本日はどんよりした曇り空。時々雨もぱらつきます。

 

台風ですっかり吹き飛ばされた夏っぽさに代わって、やってきたのは秋の気配。

秋の期間が短いと言われる宮崎にも、少しずつ秋らしさがみられます。

 

さて、本日のはなきんは、いよいよ明日?明後日に控えた、MMUが1年で一番盛り上がるイベント『凌雲祭(りょううんさい)』についての必博体育·(中国)官方app下载@です!

凌雲祭とは、毎年秋に開催されるMMUの大学祭の名称です。

1?2年生合わせて、なんと260名もの学生が「凌雲祭実行委員」となり、半年以上かけて準備をしています。

(そんな大事な週末にやってくるだなんて、なんてヤツなんだ!台風22号!)

 

なお、台風の影響を受けて、2日間を通して雨天時のスケジュールで開催いたします。

雨天時スケジュールとなったため、 凌雲祭ウェブサイトに掲載しているタイムテーブルとは、メインステージ等の場所が変更となっています。以下でも、現時点で判明している変更点をご紹介いたしますが、ご来場の際はお気をつけください。

今後の予定等の変更については、随時、上記のウェブサイトにて必博体育·(中国)官方app下载@いたします。

 

 

★10月27日16時時点での、雨天対応に伴う変更点について

*会場の変更

?メインステージ: 講堂

?子ども広場: 体育館

?出店ストリート: 校舎1F のペデストリアンデッキ(回廊)下?学生食堂

?中夜祭: 講堂

 

*イベントの変更

?フリーマーケット: 中止

?花火(土曜夜の予定):中止

?後夜祭: 中止

 

*その他

?2日目(29日(日))のスケジュールについて: 台風の進行状況を見て、スケジュールを一部繰り上げて実施します。

なお、お笑い芸人の方々3組をお招きしたゲストライブは予定通りの時刻に実施予定です。ただし、会場が講堂となったため、整理券を配布し、入場制限を行いますのでお気をつけください。

 

 

それでは、本日のはなきんで着々と準備が進んでいる学内の様子を、写真にて少しだけお届けいたします。

 

まずは、こちらメインステージとなる講堂へ!

例年、メインステージは大学の中庭に設置していますが、今年は雨天時対応スケジュールということで、こちらの講堂にて行います。

準備が、着々と進んでいます。

実行委員の皆さんの思いがこもったメイン装飾も、メインステージに飾られます。

ぜひ全体像は会場にてご確認ください!

 

続いて訪れたのは、前夜祭会場となる食堂!

着々と手作りステージが作られています。

ステージの裏側では???

前中後夜祭局の皆さんが、ステージの設営に励んでいます。

安全な舞台を作るべく、固定、固定、固定。

きっと、きっと、イベントを盛り上げる素敵な舞台となることでしょう!

 

お隣の売店前では…

真っ白な模造紙に何かを書いたり(出店の準備でしょうか?)、装飾局の皆さんがおしゃれでかわいい飾りつけをつけたり…

こちらも着々と準備が進んでいます。

 

研究講義棟の各階でも、

ゼミでの発表準備(達筆!)や、屋内局の皆さんによる毎年恒例「おばけやしき」の準備(今年のテーマは「人形」!!)など、いつもの大学とは違った風景が広がっていきます。

 

少し足をのばして、体育館では…

屋外局の皆さんによる「こども広場」の準備が進んでいました。

※ こども広場 も雨天により、体育館へと場所が変更となっています!

来てくださったお子さんたちに楽しんでもらえるよう、あんなゲームやこんなゲームが…!

ぜひ、体育館で待っている、優しい大学生のお兄さん?お姉さんとたくさん遊んでくださいね。

 

また、遊びに来てくださった小さなお子さんには素敵なプレゼントも。

環境局の皆さんが水風船やお菓子などを準備して待ってくださっているようですよ!

ぜひぜひ、こちらもお楽しみに!

 

続いて、食欲の秋といえば…出店!

お天気が良ければ、正門からずらっと出店が並ぶ圧巻の景色が広がるのですが、雨天のためこのように大学の中庭を囲むペデストリアンデッキ下と学生食堂に各出店が並びます。

いつもと違う場所でも、安心してください。

場所はどこであろうと、雨が降ろうと、お天気だろうと、おいしい食べ物に変わりはありません。

ぜひ、学生さんたちが作るバラエティあふれる出店の数々を楽しみにご来場ください。

 

最後に、頑張る学生さんたちのご紹介を。

写真にご協力いただいた3名の素敵女子の皆さんのように、凌雲祭当日は実行委員が色違いのパーカーを着て学内各所にいます。色の違いは、所属する「局」と呼ばれる係の違いです。

ちなみに???

?グレー: 執行部(実行委員長をはじめとした、今年の凌雲祭全体の取りまとめを行う係です)

?白: 広報局(パンフレットやポスターの作成、凌雲祭ホームページの運営など、広報を取り仕切っています)

?水色: ステージイベント局(メインステージで行われるイベントのすべてを取りまとめる係です)

?バーガンディ(ワインレッド): 出店局(出店の出店許可や機材の貸し出し等を取りまとめる係です)

?黄色: 屋外局(子ども広場やフリーマーケットなど屋外(ステージ以外)で行われるイベントを実施する係です)

?ブラウン: 環境局(お花のプレゼントや、お子様にお菓子やジュース、風船のプレゼントをしてくれます)

?ディープネイビー: 前中後夜祭局(前夜祭、中夜祭、後夜祭の全てを実施する係です)

?ピンク: 装飾局(大きな看板や学内の装飾など行う係です)

 

以上、8つの局でそれぞれの学生さんが頑張っています。

当日何かわからないこと、尋ねたいことがあれば、実行委員パーカーを着た学生さんたちにお尋ねください。

 

今年の凌雲祭のテーマは『百花繚乱~咲き乱れる笑顔の花びら~』。

半年以上かけてきた準備の成果が実る、素敵な凌雲祭となりますように。

台風に負けず、来場された皆さんと学生さんとで、ぜひとも素敵な笑顔の花をたくさん咲かせてくださいね。

 

以上、学生時代はステージイベント局だった、企画総務課ヒライがお届けしました。

2017年10月20日(金)第383号『マリンメッセで会いましょう?』

投稿日:2017 年 10 月 20 日    カテゴリー:必博体育·(中国)官方app下载@,イベントレポート,スタッフ日記

突然ですが、最近新たな出会いはありましたか?

学務課入試広報係のメンバーはいつも、必博体育·(中国)官方app下载@、受験生、保護者のみなさん、高校の先生方など、多くの方々と出会っています。

必博体育·(中国)官方app下载@とお話しすると、将来の夢ってよくわからない…、大学に行っている自分が想像できない…、などなど、大学選びって難しいですね。

今日は、そんな悩める必博体育·(中国)官方app下载@のみなさんにぜひおすすめしたいイベントをご紹介します。

その名も…夢ナビライブ2017!!

6月の大阪会場から始まり、名古屋、東京、仙台、そしていよいよ今年最後の夢ナビライブが明日10月21日、福岡で開催されます。

夢ナビライブって何?というあなたのために、簡単にご説明。

30分間のミニ講義や、たくさんの大学の個別相談ブース、講義後の質問コーナーや受験講座など、内容盛りだくさん。それはそれは大きな進学イベントなのです。

 

 

昨年の福岡会場です。人?人?人???!

 

 

 

 

 

 

そんな夢ナビライブ、本学は今年、大阪?名古屋?福岡の3会場に参加です。

 

 

大阪会場 イナダ助教による

講義ライブの様子?

 

 

 

 

 

自分が興味あることって何だろう?学びたいことって何だろう?それが実際に学べる大学ってどこだろう?新たな自分に、新たな学問に、出会う1日が過ごせます。

会場は天神?博多駅からのアクセスも便利なマリンメッセ福岡。事前申込不要、服装自由なんですって!

MMUからは、社会学系統と情報?メディア系統の講義ライブを行います。

1時限目:ウメヅ准教授による『1964年の東京五輪はどう報道されたか?』

 

 

ウメヅ先生、準備万端のようです!

 

 

 

 

 

3時限目:モリベ教授による『機械オンチとスマホとインターフェース』

 

 

モリベ先生は1時限目夢ナビTALK

にも登場します!

 

 

 

 

個別説明ブースにももちろん参加します!

 

 

 

 

 

 

 

 

この機会にぜひ、MMUに出会ってください!

今回の担当は、この4月にMMU職員になってから新たな出会いだらけ!学務課トオダでした。

それではみなさん、マリンメッセで会いましょう?

2017年10月13日(金)第382号『お忘れ物はありませんか?』

投稿日:2017 年 10 月 13 日    カテゴリー:スタッフ日記,大学の日常

10月も中旬になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

寒暖の差はあるものの、穏やかな日常を過ごしている図書館からお伝えいたします。

?

なんと!今月はまだ図書館内での忘れ物や落し物がありません!!(※10月12日現在)

先月(9月)の拾得物も写真にある通り、3点(「ハンカチ」「ヘアピン」「本」)でした。

「本」は間違って私物を返却ボックスに返却してしまったようです。

 

現在はこの通り、忘れ物かごはスッキリしていますが、それは、毎月1か月分ずつ担当部署へ移管しているからなのです。もし図書館で落としたものや置き忘れたものがあると思った方はこちら(↑入退館ゲート入り口向かって左側)をチェックしてみてください。

 

「ずっと前に…」と思い出した方は、こちら↓(別棟)へ。

?

こちらは、図書館正面出入口から出て左へ進み、管理棟1階の事務局カウンター左側にあります「企画総務課」の受付窓口です。

?

総務係では教室など学内各所で拾得された忘れ物がまとめて管理されています。

8月に図書館内で発見された忘れ物たちもここに合流しています。一番上にあるピンクの蛍光ペンはまさに図書館で拾われたものです!(その下の黒っぽいものも)

 

図書館の学外利用者様も、お心当たりがある場合は、お立ち寄りいただければ、なくしたものが見つかるかもしれません。

 

その他、その場所ならではの忘れ物がそれぞれの場所に置いてあります。

まずは、図書館の上、2階にあるマルチメディア第1自習室の入り口前です。

拡大すると?

夏の名残を感じますね。(ハンドタオル)

困っていないのでしょうか、不便ではないのでしょうか。(眼鏡ケース)

USBの忘れ物はどのくらいの量があるのでしょうか?(情報事務室内にて保管)

?

続いて、3階「グローバルセンター」の廊下です。

以前は「CALL事務室」の名称で親しまれていました。名残を感じます…。

かごの中をのぞくと、外国語の文字が見受けられます。さすがグローバルセンターですね。

(テキストの付録CDでしょうか?DVDかも。)

お部屋の中に入ってみると、カウンターにもありました。

ヘアゴムや付箋、USBメモリも!!付箋で学籍番号や名前のメモが貼ってあります。

?

さて、話を図書館に戻しますと、図書館でも貴重品の忘れ物が結構あります。

持ち主が学生で特定できる場合は、MMUポータル(学内のシステム)で連絡していますが、伝わっているのでしょうか。重要な書類や投函前のハガキが返却図書の中に挟まっていることもあります!

?

図書館資料を図書館の複写機でコピーされた方は、釣り銭の取り忘れにご注意ください。

現金は持ち主を特定できません!

(その日に一人しかコピーしていない場合を除いて…ですが、そんな日はあるのかしら…)

?

これから寒くなりますが、防寒具の忘れ物が増える季節。

来週の天気予報では雨の日が多くみられます。傘のお忘れ物にもご注意を!

お帰りの際は身の回りを確認して、風邪などお召しになりませんよう、ご自愛ください。

?

以上、寒がりのヒガシがお伝えしました。

?