宮崎の暑い太陽とともに始まった花金ブログも、めでたく第20号を迎えました。いや~、よく頑張ったなぁ???と感慨深くなりつつも考えてみれば4人で書いてますので一人あたり5回分です。自慢げに言うほどの量でもありませんでした。。。
そんなわけで、(どんなわけ?)これからも末長く楽しんでいただけるブログとなるように頑張ります!
?
さて、今回は『気になるシリーズ』です。(勝手に命名。)大学内の様々な風景の中で、ハシモトが普段から気になっていたものを少しですがご紹介します。
?
①『TOEIC 初心者講習会』?
本学では、TOEICの受験を積極的に進めています。TOEICは英語能力を測る試験として海外でも高く評価されているからです。もちろん、日本の企業でもTOEICの点数を重視されることは多く、高いスコアをとればとるほど就職などにも有利です!ですが、「大学に入るまで受験したことがなかった」「TOEICって???何??」という学生もたくさんいます。そんなわけで、初めての受験でも困らないようにTOEICのことを一から教えてくれるのが、この『TOEIC 初心者講習会』なのです。
ちなみにこの講習会、〈TOEICとは/どんなところで役に立つのか/英語の先生になるには何点必要か/勉強方法/実際に解いてみよう!〉というような内容で一人からでも実施してくれるそうです。CALL事務室*の職員がやさしく指導してくれますよ。
*CALLとはコンピュータを使った外国語学習のことです。本学はこのシステムを導入した自習室を備えており、講義以外でも自由に語学を学べます。
?
?②『ちりも積もれば山となる!?』
?
?
?
?
この入れ物が、講義棟の各階のゴミ箱の近くに設置してあります。
?
?
?
?
?
?
他の階の箱にもちゃんと入ってました。みんな結構入れてくれてます!
?
?
通常はゴミとして処分されるペットボトルのふた。これを集めて換金することで、ワクチンを買うことができます。それを、予防接種が受けられない世界中の子どもたちに送ろうという活動が広がっており、本学でも“SOW”というボランティアサークルの学生が中心となってふたの収集に励んでいるというわけです。ちなみに、このふたが400個程度集まると20円相当になり、そのお金がワクチン1本分になると言われています。一人ではできないようなことでもみんなで協力すれば大きな力になりますね!
?
?
③『迷子です』
事務局の忘れものコーナーの写真です。
事務局には、ほぼ毎日のように忘れ物が届けられます。すぐに持ち主が現れることもありますが、中には誰も取りに来ないものも???。この写真のケースに並べてあるものは、その忘れられたものたちです。ぐすん。ペンケースやハンカチなどは、まぁ、わからないでもないです。しかし、中には、教科書(どうやって授業にでているのでしょうか???!?)や家の鍵(と思われるもの)、そしてipodのような高級品に至るまで、本当にたくさんのものが持ち主を待ってます。心当たりのある学生は、ぜひ学務課までお越しくださ~い。どれも大切に使いたいものですね。
?
宮崎の街も至るところがイルミネーションで彩られ、いよいよ冬がやってきたことを実感するようになりました。寒いのは苦手なハシモトですが、街がキラキラと賑わう雰囲気にはなぜだかワクワクしてしまいます?クリスマスやお正月が楽しみ~???と言いたいところですが、入試担当の私はセンター試験や一般選抜試験のことで、気持ちとしてはすでに年が明けてしまってます。受験生のみなさんも最後の追い込みに向けて大変な時期が続くことだと思いますが、無理をしすぎないようにたまには息抜きをしてくださいね。何事も健康第一!それでは、素敵な年末をお過ごしください☆