夏の甲子園は大阪桐蔭の優勝で幕を閉じました。
第100回記念の甲子園では数々のドラマが繰り広げられました。公立高の秋田県代表金足農業の9人野球や吉田投手の投球は日本全国の高校野球ファンに多くの感動を与えてくれました。
そんな高校球児に負けじと頑張っている本学の卒業生をご紹介します。
まず、ご紹介するのは、先日、後輩の学生に向けて座談会を開催してくれた古川 瑠衣さん(2015年3月卒業/田宮ゼミ)
現在は、国際物流企業の山九株式会社に勤務し、シンガポールに駐在しています。
顧客企業の工場内での生産ライン合理化(手作業のシステム化、作業導線の改善、設備機器レイアウトの変更など)を提案する仕事に就いています。
同期入社では最初の海外勤務を果たすなど、男性が多い職場の中にあってもその分女性の活躍の場があると作業着を着ながら頑張っているようです。
古川さんは、企業概要や採用職種、インターンシップなどだけでなく、学生時代や就職活動についても話をしてくれました。
学生時代に一番大変だったことは「田宮ゼミで卒論80枚完成させたこと」で、この時があったから、就職活動や現在の仕事も頑張れているそうです。
座談会には、19名の学生が参加。その中にはなんと1年生や留学生の姿もあり、それぞれが積極的に質問をしてくれました。おかげで予定の時間を超えて盛り上がりました。
次に、宮崎市内で働いている卒業生にインタビューしてきました!
1人目は、今年の3月に卒業し宮崎ガス株式会社に勤務している野邊 樹さん(山口ゼミ)
現在は、4月からの本業だけでなく、ホテルや技術部などの研修も終了し、8月から宮崎支店料金課に配属。
顧客からの電話応対や口座振替手続き、ガスの供給に関する業務などを行っています。
お金を扱う業務が多いため、神経を使うことに大変さを感じながらも、先輩に話を聞きながら仕事を覚えている毎日のようです。そんな中でも、消費者機器調査員?内管検査員の資格を取得するなど、ガス会社の社員として一歩を踏み出しています。
<後輩へのメッセージ>
「社会人になると責任の重さが違います。社会人は大変ですので、学生時代には一日一日を楽しんで、後悔しないように過ごしてください。」
2人目にご紹介するのは、社会人5年目を迎えている株式会社エイチ?アイ?エスの岩切 萌子さん(2014年3月卒業/ニコルゼミ)
現在は宮崎営業所のカウンターで海外旅行をメインに販売しています。
毎日、多くのお客様と接しながらも、世界の観光地などの情報収集に努め、忙しい日々を過ごされています。「旅行」という目に見えない商品を扱うため、お客様に説明する難しさなどを感じていました。
それでも、商品を購入していただいたお客様から、御礼の電話をもらったり、お土産をいただいたりした時には、旅行会社の社員としてやりがいを感じているようでした。
宮崎県の海外旅行者数は伸び悩んでいるそうです。もっと多くの方に海外旅行を経験してほしいというのが岩切さんの目標です。
<後輩へのメッセージ>
「学生の皆さんにはぜひ海外旅行をしてほしいです。社会人になると海外旅行する時間がなかなか取れなくなります。今では、勉強も卒論ももっと頑張っておけばよかったと思っています。時間を大切にしてください。」
本学の卒業生の進路は多岐に渡ります。
卒業後も学生?就職支援室に顔を出してくれて、現在の状況を報告してくれます。仕事の話だけでなく、結婚の報告だったり、赤ちゃんを連れてきたりと月日の流れも感じます。小規模な大学ですが、その分学生と接している時間が長いので、卒業後もつながっているのかもしれません。このつながりをこれからも大切にしていきたいと思います。
金足農業の吉田くんが巨人ファンと聞いて巨人がドラフト一位で指名するのを待ち望んでいる、学生?就職支援室のタケシタがお伝えしました。
次回の花金もどうぞお楽しみに!